気まぐれダイアリー

気まぐれ、戯れ、ギター、料理、植物・・・

Ender 3復活!

ノズル部分からのフィラメントの押出し量が不十分なため、途中で折れて、印刷出来なくなる事態が頻発するようになった3Dプリンター、Ender 3…

 

症状はノズル交換しても改善されず、先端の内部でフィラメントが

焦げ付いているかも?

 

てなわけで…

アマゾンでポチッて…

エクストルーダーのノズル、ヒートシンク、温度センサーのセットを丸々新品に交換してみた…

 

f:id:yoshimie:20200106053513j:image

f:id:yoshimie:20200106053543j:image

 

エクストルーダー側のテフロンチューブコネクターは添付されてない…

今まで使ってたものを外して、再利用するつもりだったけれど…

外れなかったので、手持ちの予備を使用!

 

f:id:yoshimie:20200106053558j:image

 

作業自体は難しくない…

駄菓子菓子…

スリーブから配線を抜いたり、入れたり、結束バンドを除去し、再度、新しいものを付け直したり、裏蓋を開けて、配線とコネクターを挿し直すのに基盤の外装のネジを六角レンチで全て外し、再度、組み上げるのが案外手間…

 

f:id:yoshimie:20200106054233j:image

 

てなわけで、無事交換が完了し、購入時のように?キレイに印刷出来るようになった!

 

f:id:yoshimie:20200106122942j:image

 

Ender 3復活!

 

 

レジンタンクラック完成!

QIDI TECH 1の印刷可能領域に収まる大きさ内で、レジンタンクトレーを作製…

 

f:id:yoshimie:20200103201658j:image

 

スッポリ収まるようにタンクの形状にくり抜いてある…

 

結構良い感じ!

トレーがあるだけで、出し入れはメッチャ便利になった…

 

f:id:yoshimie:20200103201716j:image

 

レジンタンクラックの開発はコレにて終了!

 

f:id:yoshimie:20200103201726j:image

3Dプリント初め!

今年に入っての初プリントは昨年末にFusion360で作ったレジンタンクラック!

 

f:id:yoshimie:20200101101258j:image

 

強度がちょいオーバースペックなんだけれど…

時短で作ったんで、まっ良いかって感じ…

 

f:id:yoshimie:20200101101313j:image

 

1回目はベッドにノリ塗り忘れた部分があって、反りまくりで失敗!

 

f:id:yoshimie:20200101101355j:image

 

2回目はノリ塗りまくりだから、バッチリなはずが…

やっぱ余りにも真向勝負的な構造が不安になり、材料節約も兼ねて、軽量化を考えてみた…

 

f:id:yoshimie:20200101192351j:image

 

ところが…

実際にはサポート材の増加…

印刷時間12時間は増し、フィラメント使用量が100gアップだと⁈

 

侮れんなぁ…

やっぱ個人ユーザーの場合は…

FDMなら真向勝負か?

 

さあて、正月休み中はFusion360、3Dプリント三昧するぞー!

ハバネロ納め⁈

採らためてあったハバネロで今年最後のソース作り…

 

今シーズンは気候不順と連作障害?のため、ハバネロは大不作! 

 

f:id:yoshimie:20191231165427j:image

 

てなわけで、ハバネロだけでは足りなくて、ジョロキアブレンド

 

辛さ強化バージョンのハバネロソースが完成!

 

f:id:yoshimie:20191231165441j:image

 

飛散する辛味成分のせいで、毎回、作ってるときはむせ返り、最悪だけど…

コイツとピザ、お好み焼き、揚物との相性は抜群!(^_^)

 

ツボにハマる⁈

実測図を基に作る遺物復元第4弾?

 

f:id:yoshimie:20191231070927j:image

 

壺型埴輪…

アクセサイズのミニチュアを作ろうという企画なんだけれど…

 

f:id:yoshimie:20191231070945j:image

 

そのままの比率で縮小すると…

胴体、特に底部が薄くなり過ぎて、サポートを外す時に崩壊してしまうことが判明!

 

f:id:yoshimie:20191231070958j:image

 

実測図通りじゃなく、厚さを盛る必要がある…

忠実にそのものを再現するという企画じゃないんで、特徴を表現出来れば良いんだけど…

もうチョイテコ入れしてみますか?